サイトとアプリ運営に関するメモ的なブログ

自分で運営しているブログとかアプリについて書くところ WEB広告とかSEOがらみの話題が多くなるかも

Googleの決算を見るに、従来のディスプレイ(バナー型)広告の終焉は近いのかもしれない

Googleの親会社であるAlphabetの、第3四半期の決算が発表されたようだ。

itpro.nikkeibp.co.jp

これによると、広告クリックの総数は前年同比で33%増加したものの、パートナーサイトでの増加はわずか1%に留まっているとのこと。

Googleの検索結果に出てくる広告のクリック数は伸びているが、AdSenseによってパートナーサイトに掲載される広告のクリック数はほとんど伸びていない、ということになる。

その上、クリック単価はパートナーサイトで14%も低下しているので、AdSenseの収益は停滞傾向にある、ということのようだ。

継続するクリック単価の低迷傾向

バイル端末の普及以来、クリック単価の低迷はよく言われるようになっていたが、その傾向に歯止めがかからず、従来のバナー画像などを表示するディスプレイ広告が行き詰まりつつある、ということなのだろう。

ディスプレイ広告はPCでの広告表示に最適化されており、画面を広く使えることを前提に構成されているので、モバイルがメインになった今では、もう時代遅れになっている。

そのためにAdSenseでは「ページ単位の広告」を導入して、全画面広告を出したり、ページの最下部に追従するバナー広告を出せるようにするなど、新しいプロダクトの開発に着手している。

しかしこれらの広告はユーザーから嫌悪感を抱かれることが多く、そこまで収益の向上に寄与するかには疑問を感じる。

ネイティブ広告の増加

最近では、よりサイトのコンテンツになじむ姿で広告を表示できる「ネイティブ広告」が増えてきているようだが、広告で収益を得ようとする側も、環境の変化に対応して色々と工夫をこらさないといけない時期に入ってきているように思える。

Googleの検索結果に表示される広告はまさにネイティブ広告だが、あちらは好調であるのなら、AdSenseでもよりサイトの表示になじむで姿で広告を表示できるよう、カスタマイズ性を高めた広告タイプを用意してもらいたい。

おそらく既に着手しているとは思うが、いつ実際に使えるようになるかが問題だ。

もしもAdSenseで導入されないようなら、それができる広告プラットフォームへの乗り換えも必要になってくるだろう。

(私が知らないだけで、既にそういうプラットフォームはあるのかもしれない。)

今後のサイト運営者に必要になること

サイトの運営者にとっては、広告をカスタマイズするため、HTMLやCSSの知識を備えることが必要になってくる。

もちろん資金に余裕があるのなら、代わりにやってくれる業者は見つけられるだろうけれども。